Agileってなんだろうな?

今日は現場の人間の送別会でフグを食べに行ってきました。
まさかの5000円ポッキリで刺・鍋・唐のフルコース。
あ。あとヒレ酒もね。

まぁそれはそれで大満足だったのですが、
飲みの席でまさかのアジャイルトークになり、
ちょこっと色々疑問に思ったのでエントリ

本題に入る前にアジャイルとは?
オレの認識だとアジャイル宣言ってのがあって、
基本はその宣言に則りつつ、上手くソフトウェアを作っていこうよ
というものだと思ってます。

アジャイル宣言

  • プロセスやツールよりも個人や相互作用
  • 分かりやすいドキュメントよりも動くソフトウェア
  • 契約上の駆け引きよりも顧客とのコラボレーション
  • 計画を硬直的に守るよりも変化に対応する

以上は、このページからの引用です。


で、今回の飲みで話題になったのは、
成果物作成後のドキュメントに関して。
実際にアジャイルを用いてシステムを作成した後に、
そのシステムの品質をチェックする立場の人から聞いた話です。
その人曰く、

"確かに、アジャイルはすぐに仕様を変更したり、
業務の現場の変化に対応出来るかもしれないけれども、システム作成後の
保守をするにあたって、ドキュメントがグダグダだから、
これならウォーターフォールのがいいんじゃね?”

とのことでした。
自分はまだまだアジャイルをちゃんと勉強した訳ではない、
かつ、実際にそのシステムの開発・品質チェックどちらにも
携わっていなかったので、ちゃんとアジャイル手法が適用されていたのかどうか
わかりませんが、この疑問に対して上手く解答することはできませんでした。

というわけで、疑問に思ったのは、

開発→本社情シス・外部のソフトウェアハウス
保守→本社保守チーム

と開発を行うチームと保守を行うチームが別々になっていたときに、
仕様の引継ぎ(ドキュメント)などの問題はどのようにクリアしていくのか?

ということです。

アジャイルはこういったケースに対して解答を持っているのでしょうか?
それともそもそもそういった開発体制ではアジャイルは適用できないのでしょうか?

オレもこれから本を読んでみるつもりですが、
もしわかりやすい解答を持っている人がいたら教えてください。

0 コメント:

コメントを投稿